ロッジ上天気には貸切できるコテージ一棟がございます。お友達同士、ご家族、3世代旅行、などなどご利用いただいております。自炊設備はございませんが、BBQのできるスペースもございます。グリーンシーズンにぜひどうぞ。
これからは残雪の御嶽と新緑の季節。木曽馬の里で雄大な景色の中のんびりできます。ウインターシーズン冬眠中だった施設も続々オープンしています。GWには都会からは1ヶ月遅れてのお花見もできそうです。
木曽町福島から開田高原へ向かう国道361号沿いの桜が満開です。GWには開田高原の桜が最盛期になりそうです。コブシの花や開田水生植物園の水芭蕉も咲き始めています。こちらの春はこれからが本番です。これから …
開田高原・木曽馬の里で仔馬が4頭も誕生しました。すでに仔馬も外にいるので、自由に見学することができます。厩舎裏は御嶽山が望めるように伐採もされました。GW中にはもう一頭生まれそうとのことです。楽しみで …
小野田憲氏による木曽、開田の写真。定期的に変えていますが、上天気では今これらが見られます。そばの花の朝露が瑞々しい!(京) #木曽 #開田高原 #木曽町 #kiso #ロッジ上天気 #御嶽山
ロッジ上天気宿泊夕食のプランに「シンプルディナーコース」復活しました。メニューはオードブル・サラダ・スープ・肉料理・つけもの・ごはん・デザートです。オードブル等は普通に楽しみたいけれど、メインはお肉の …
冬の間ほぼ毎日履いているお馴染みソレルブーツも流石にもうはくことはないだろう。ミンクオイル塗って来冬まで冬眠(夏眠か?)。ってなことしていたのに、昨日から今朝にかけて冬の始まりのような雪降りでした。び …
ロッジ上天気敷地内には数え切れないくらいのふきのとうが生えています。場所によっては踏まずに歩くのがたいへんなくらいです。毎日このくらいずつ庭で蕗のとうを摘んでます。蕗味噌を作ってご飯に乗せたり、お肉で …
木曽おもちゃ美術館
通年営業。子供はもちろん大人も楽しめる、実際におもちゃを手にとって遊べる体験型の美術館。館内は木曽の木材をふんだんに使った素敵な空間です。スキー旅行の前後にあるいは悪天でスキーが楽しめない時にも強力におすすめできます。
トッパングループ保険組合員加入者(被保険者・被扶養者)の方は一泊二食二泊分まで宿泊費補助(大人4,000円)がございます。